カサゴ釣りの穴釣り仕掛けと釣り方(テトラなど)

カサゴ釣りの穴釣り仕掛けについてご紹介しています。

 

手軽にカサゴを狙える釣り方として人気があります。

 

テトラ帯ゴロタ場などが主なポイントとなります。

 

中でも、潮通しのよい場所が狙い目です。

 

 

カサゴ釣りの穴釣り仕掛け

カサゴ釣りの穴釣り仕掛けは、次のとおりです。

 

ミャク釣り仕掛け

 

カサゴ釣り 穴釣り

 

 

ブラクリ仕掛け

 

カサゴ釣り 穴釣り

 

 

ジグヘッド仕掛け

 

カサゴ釣り 穴釣り

 

 

ロッド

テトラロッドやバスロッド、ルアーロッド(ライト〜ミディアムライト)がよく使われます。

 

竿先は、当たりが取りやすい柔らかめがおすすめです。

 

胴は、一気にカサゴを引き上げられるパワーが欲しいです。

 

長さは、2m前後が扱いやすいです。

 

 

 

 

 

リール

小型のスピニングリールでもベイトリールでもよいです。

 

底を取りやすい、ベイトリールの方が釣りやすいです。

 

 

 

 

 

ライン

ラインは、ナイロンまたはフロロカーボンの2〜3号がおすすめです。

 

根ズレに弱いPEは、避けた方がよいです。

 

もしPE(1〜2号)を使用するのなら、長い目(5m前後)のリーダー(ナイロンまたはフロロカーボンの2〜3号)をセットするようにします。

 

 

ジグヘッド

ジグヘッドは、針が小さい根魚用のものを使います。

 

重さは、2.5〜7gが基本です。

 

 

ワーム

ワームは、シャッドテールがおすすめです。

 

1.5〜2インチぐらいの大きさのものがよいです。

 

ジグヘッドには、まっすぐになるようにワームをセットします。

 

ロックフィッシュのワームのおすすめはこちらを参照!

 

 

カサゴ釣りの穴釣りの釣り方

はじめにエサについてです。

 

エサとしては、オキアミやサバなどの魚の切り身、イカの短冊、ホンムシなどの虫がおすすめです。

 

どのエサがよいとは言えないので、数種類持って行くとよいです。

 

もちろん、ワームを付けてもOKです。

 

ワームの方が手返しが速いですが、食いはエサの方がよいです。

 

初心者は、エサの方がよいかもしれません。

 

 

カサゴ釣りの穴釣りの釣り方についてです。

 

釣り方は、至ってシンプルです。

 

テトラの穴や隙間など、カサゴがいそうな場所を探して、仕掛けを投入します。

 

仕掛けの落下が止まれば、少し上下に動かしてみるとよいです。

 

まだ底に着いていない可能性があるためです。

 

この場所で食ってくることもありますが、再び沈み始めることもあります。

 

沈むところまで沈めます。

 

水深が深いほど、大型のカサゴが食ってくる可能性が高くなります。

 

 

底に着いたら、糸ふけを取ります。

 

後は、竿先を上下に動かしたり、止めたりするだけです。

 

 

まず、前当たりがあります。

 

この時に合わせても針掛かりしないことが多いです。

 

そのため、本当たりまで待ちます。

 

本当たりがあれば、合わせるのですが、強く合わせると、ラインが切れてしまうことがあります。

 

合わせは、竿を持ち上げるようにして行います。

 

比較的強く引き込めば掛かっています。

 

後は巻き上げるだけです。

 

すぐに巻き始めないと、奥に潜り込んでしまって、引き上げられなくなるので注意が必要です。

 

もし潜り込まれてしまった場合は、仕掛けを少し緩めて魚が動くまで待ちます。

 

 

釣れない時は、ワームやエサのサイズを小さくしたり、種類を変えるとよいです。

 

軽くキャストして広範囲を探ってもよいです。

 

それでも反応がなければ、他の場所に移動します。

 

スポンサーリンク

 

 

 
スポンサーリンク

次へ 「カサゴの探り釣り仕掛けと釣り方

ホーム