キジハタ釣りのルアー(メタルジグ)仕掛けと釣り方【アコウ釣り】
キジハタは、メタルジグでも釣ることができます。
メタルジグと言えば、中層を泳ぐ青物を狙って釣るというイメージがありますが、底にいるキジハタを狙うこともできます。
ジグヘッドリグやテキサスリグでは届かない遠方を探ることができます。
キジハタ釣りのメタルジグ仕掛け
キジハタ釣りのメタルジグ仕掛けは、次のとおりです。
仕掛けは、一般的なルアー仕掛けと同じです。
ロッド
メタルジグを操れる張りがあるロッドを使います。
キジハタの強烈な引きに耐えられるパワーも必要です。
エギングロッドやシーバスロッドでもよいのですが、やはりキジハタなどのロックフィッシュ釣りに対応したものがよいです。
リール
リールは、キャストに適したスピニングリールが使いやすいです。
ダイワの3000番が適しています。
ハイギアタイプがおすすめです。
ライン
ラインは、感度のよいPEを使います。
PEは、1〜1.5号を巻いておきます。
リーダー
リーダーは、フロロカーボンの20lb以上を付けます。
メタルジグ
メタルジグは、センターバランスタイプがおすすめです。
重さは、20〜40gを使います。
潮の速さや水深などによって変わってきます。
岩礁帯では、根がかり防止のためリアフックを外して使います。
これでもOKです。
スポンサーリンク
キジハタのメタルジグでの釣り方
メタルジグは、ワームに比べて飛距離が出ます。
そのため、広範囲をスピーディに探れます。
キジハタのメタルジグでの釣り方は次のとおりです。
まず、仕掛けをキャストし、底まで沈めます。
着底後、ロングジャークでメタルジグをリフトします。
メタルジグが跳ね上がるように勢いよくジャークを行います。
この後、メタルジグをフォールさせるのですが、メタルジグがフォールする速度に合わせてロッドを下げていきます。
併せて、余分な糸ふけを取っておきます。
メタルジグが着底すれば、再度ロングジャークを行います。
あとは、同じです。
また、メタルジグを一定の距離引いた(スイミング)後、フォールさせる誘い方も効果的です。
メタルジグが着底したら、リールを何回か巻きます。
その後、フォールさせて食わせます。
上の2つの誘い方共に、メタルジグの着底時間はできるだけ減らします。
そうしないと、根がかりしてしまいます。
また、あまり仕掛けを浮かせないようにします。
底から5mぐらいまでにしておきます。
当たりがあれば、素早く合わせます。
そして、一気に巻き上げ、キジハタを底から引き離します。
一気に引き離さないと、根に潜られてしまうためです。
スポンサーリンク
ツイート
スポンサーリンク