クロソイ釣りの時期(シーズン)

クロソイとは?

クロソイは、スズキ目・メバル科・メバル属に分類される魚です。

 

北海道以南の沿岸の岩礁帯などで生息しています。

 

体は名前のとおり黒っぽく、体長は40〜50cmに達するものも見られます。

 

夜行性です。

 

クロソイ釣り 時期
(https://tomy10.blog.so-net.ne.jp/から引用)

 

 

クロソイは浅場から深場までと、幅広いところにいます。

 

若い個体は、堤防周辺などでも釣れますが、大きくなると潮通しのよい場所へ移動します。

 

水深100mの場所にもいます。

 

 

クロソイは、おかっぱりからでも船からでも釣れます。

 

おかっぱりからはワームなどのルアー釣り、船からは胴突き仕掛けによるエサ釣りが人気です。

 

大型を狙うのなら、やはり船釣りがおすすめです。

 

 

クロソイは、イカナゴなどの小魚や甲殻類、ゴカイなどの虫類などを食べます。

 

エサには、サンマなどの切り身やイカの短冊などがよく用いられます。

 

 

クロソイ釣りの時期(シーズン)

クロソイ釣りの時期についてです。

 

クロソイは、年間を通して釣れます。

 

ただし、ベストシーズンは9〜4月です。

 

 

クロソイは、夏(5〜6月ごろ)に産卵期を迎えます。

 

この少し前から、産卵のために浅場へやってきます。

 

産卵後、親は深場へ戻りますが、稚魚は浅場で大きくなります。

 

 

クロソイは、日中は障害物の陰などに潜んでいます。

 

しかし、夜行性のため、暗くなるとエサを求めて浮いてきます。

 

そのため、狙うのなら夜の方がよいです。

 

スポンサーリンク

 

 

 
スポンサーリンク

次へ 「クロソイ釣りのワーム仕掛けと釣り方

ホーム