カサゴ釣りのワーム仕掛け(ジグヘッドリグ)と釣り方

カサゴ釣りのジグヘッドリグを使ったワーム仕掛けについてご紹介しています。

 

カサゴは、ワームに好反応を示すため、ソフトルアーのターゲットとして人気があります。

 

 

カサゴ釣りのワーム仕掛け(ジグヘッドリグ)

ジグヘッドを使ったワーム仕掛けは、次のとおりです。

 

カサゴ釣り ガシリング ジグヘッド ワーム

 

ジグヘッドは、メバリングなどでもお馴染みのアイテムです。

 

カサゴ釣りの方が、より早く底まで沈む重いジグヘッドが使われることが多いです。

 

 

ロッド

リール

詳しくはこちらを!

 

 

ライン

ラインは、ナイロンの1〜2号を巻いておきます。

 

 

ジグヘッド

ジグヘッドは、1.5〜3.5gを使います。

 

潮の速さなどによって変わってきます。

 

 

ワーム

ワームの形状は、ストレートシャッドテールカーリーテールピンテールなどが人気です。

 

カラーは、ホワイト系を中心にピンク系グロー系などを用意しておくとよいです。

 

サイズは、1.5〜2インチを使います。

 

 

どの形状、カラー、サイズがよいのかについては、日や状況によっても変わってきます。

 

そのため、いろいろなワームを用意しておく必要があります。

 

ロックフィッシュのワームのおすすめはこちらを参照!

 

スポンサーリンク

 

 

カサゴ釣りのワーム仕掛け(ジグヘッドリグ)の釣り方

カサゴ釣りのワーム仕掛け(ジグヘッドリグ)の釣り方についてです。

 

はじめは、足元(堤防の際など)を攻めるとよいです。

 

まず、仕掛けを底まで沈め、糸ふけを取ります。

 

軽いジグヘッドでゆっくり沈め、カサゴにアピールするとよいです。

 

 

誘い方はシンプルで、小刻みに竿先を上下に動かすだけです。

 

連続で誘いをかけた後は、一旦誘うのをやめ、少し当たりを待ちます。

 

当たりがなければ、たまに大きくシャクッてもよいです。

 

 

堤防の際だけではなく、キャストして沖の方を攻めます。

 

どちらかと言うと、ジグヘッドはキャストして探るのによく用いられています。

 

 

ジグヘッドをキャストして、底に沈めます。

 

着底すると、少し巻いて30cmほど浮かせてから誘いに入ります。

 

30cmほど浮かせるのは、そのまま底を引くと根がかりするためです。

 

ベタ底でなくても、カサゴは食ってきますので問題ありません。

 

ゆっくりただ巻きを行います。

 

時折、シェイクを入れるとよい誘いになります。

 

 

当たりがなければ、誘い方に変化をつけるとよいです。

 

<span style="color:#FF0A0A">リフト&フォールなども効果的です。

 

ワームのカラー&サイズやジグヘッドの重さを変えるとよいです。

 

 

小さな当たりで合わせても、針がかりしないことが多いです。

 

そのため、比較的大きな当たりや引き込みがあるまで待ちます。

 

食いが渋い時は、タイミングを見て合わせるしかありませんが。

 

合わせた後は、一気に巻きます。

 

一気に巻かないと、根に潜られてしまうためです。

 

根から引き離すことができれば、後はゆっくり巻き上げればよいです。

 

良型の場合は、無理をせずに網を使います。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 
スポンサーリンク

次へ 「カサゴ釣りのワーム仕掛け(テキサスリグ)と釣り方

ホーム